北下浦コミュニティセンター天体観測室友の会

HEAD2012.JPG - 67,774BYTES
もくじ 観測室紹介 観望会 操作講習 星空ボランティア 観測室詳細 友の会 申込・問合せ

  天体望遠鏡操作講習について
受講申し込みは、こちらから
 北下浦コミュニティセンター天体観測室は、横須賀市立の天体観測室で、誰でも無料で利用できる(借りることのできる)天体観測施設です。ただし、利用するときには、事前に「天体望遠鏡操作講習(利用者講習)を受けていること」が、条件となっています。

《受講の手順》
【申し込み】 当ホームページの
申し込みメールフォームから、講習の申し込みをします。
【講習】 説明を聞き、実際に操作を行う、約1時間30分の講習を受けます。
【実習】 実習として、翌週以降の天体観望会で、望遠鏡操作等の運営の補助をします。
【修了証の受け取り】 実習が終わったときに、「修了証」をお渡しします。

※受講料は、無料です。配付資料がありますが、友の会では、資料代等もいただいていません。

【修了証の使い方】 天体観測室の利用申し込み(予約)時に、「修了証」の番号と氏名を伝えます。利用時には、「修了証」を提示します。

【受講の条件】 高校生以上の方、(その年度の4月1日時点で満15歳以上の方)お住まいお勤めの場所による制限はありません。(ただし、「天体観測室を利用する方のための講習」ですので、資格(修了証取得)が目的等の、観測室の正当な利用を目的としない受講はご遠慮ください。) 
※中学生以下の方が、観測室を個人(家族)利用される場合は、保護者の方などが、講習を受講し修了証の発行を受けた上、保護者同伴(責任)で利用ください。
※天体観測室は、ユニバーサルデザインではありません。(ユニバーサルデザインが普及する以前に建設された古い施設です)急な階段がある眼視専用の施設ですので、受講(利用)に際しては留意ください。
  
【講習会日程】 友の会の(定例)講習は、原則、毎月1回金曜日(第3〜第5金曜のいずれか)19:00から行っています。講習日程は、前月の月末にホームページ上で発表します。

【臨時講習会】 2ヶ月以上講習日程の都合がつかない方は、申し込みメールフォームに「電話番号」と「臨時講習を希望」を明記して、送信ください。日程調整の上、臨時の講習を受講出来ます。

【臨時講習会が開催可能な日】 休館日の関係上、月曜日と年末年始は不可。夜間に限らず、開館時間の9:00〜21:00の間であれば受講できます。ただし、土曜日の希望は、個人利用者等の利用者が多いため、できる限り他の曜日でお願いいたします。−希望された場合は、日程調整に時間がかかる場合があります。− また、日曜日希望の場合は、開催日、開催時間が限定されることがありますので、ご了承ください。


《操作講習のFAQ》

Q1.天体観測室で星を見るのに操作講習の受講は必要ですか?

A.友の会が実施する天体観望会等で、星を見る(天体観測室を利用する)場合は、講習を受ける必要はありません。また、講習を受けた、家族、友人等に同伴して、利用する場合も、受講の必要はありません。受講が必要なのは、自分で個人利用する場合、申込者となって家族・グループ等で利用する場合です。


Q2.講習を受ければ、天体望遠鏡(天体観測室)を、使いこなせるようになりますか?

A.人それぞれなので、一概には言えませんが、自分で天体望遠鏡を持っていて使いこなしている方なら、講習修了後は、充分使えるようになっている方が多いです。天体望遠鏡を持った経験がなかったり、使いこなせない方は、講習を修了しただけでは、充分に使いこなせない方もいます。
 友の会では、修了後、個人で天体観測室を利用するのに使い方を充分習得していない方や、操作する自信がもてない方のために、天体望遠鏡操作講習や観望会への参加できるようにしています。充分な操作ができて、自信がつくまで、参加人数に余裕がある限り、操作講習会や観望会への参加を歓迎します。

Q3.修了証があれば、団体での利用はできますか?

A.修了証を使った利用は、個人利用を前提として運営されています。この場合、原則、観測室の専有利用ができません。また、コミュニティセンターの会議室等を控え室として使えませんので、団体での利用は限定されます。団体と言うより、個人利用の延長線上(観測室の利用規定上8名以内)の家族またはグループによる利用ができるとお考えください。
 友の会では、(市民・一般向け)観望会の他に、団体向けの臨時観望会も開催していますので、団体での利用を希望される方はご相談ください。ただし、施設の規模の関係上、20人程度までの団体となります。(友の会では、それ以上の人数による観望会は、出張観望会等で対応しています。)

Q4.天体望遠鏡を買ったのですが、「天体望遠鏡操作講習」を受講すれば、うまく使えるようになりますか?

A.天体望遠鏡操作講習は、内容的には「天体観測室利用者講習」です。天体望遠鏡を使いこなすと言うより、天体観測室の利用手順を覚えるため、天体観測室を安全に使うため、の講習です。望遠鏡一般の知識も多少身につきますが、機種により使い方が一部異なるので、お持ちの望遠鏡がうまく使えるようになるか、使う上で役に立つか、の可能性は大きくないと思います。
 けれど、友の会の会員には、何台もの望遠鏡を使いこなしているものもいますので、ご相談いただければ、多少お役に立つこともあります。ご相談がある場合は、メールフォームに、ご相談の旨記載して、観望会等の行事に参加ください。